運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

協定案は、自衛隊インド軍隊との間における物品の、役務の協定に係る決済手続等枠組みを定めることで、インドとの間の事実上の軍事同盟関係を通じて中国を軍事的に抑止するために、米国軍事戦略に沿ったアジア版NATOを目指す日米豪印QUAD、四か国軍事同盟に法的な裏付けを与えるものです。  

伊波洋一

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

法案は、憲法違反安保法制の一環として、中国を軍事的に抑止するために自衛隊を増強し、日印ACSAを名目に、インドとの間の事実上の軍事同盟関係を通じて、米国軍事戦略に沿ったアジア版NATOを目指す日米豪印QUAD、四か国軍事同盟に法的な位置付けを与えるものです。  しかし、このまま米国を中心とする対中国抑止に傾倒していくことが、日本の国民の生命、財産の保障につながるか、慎重な検討が必要です。

伊波洋一

2015-03-20 第189回国会 参議院 予算委員会 第10号

そこで、アジア版NATOについての御質問でございますが、アジア太平洋地域は、欧州と比較をして、域内各国発展段階、そして政治経済体制安全保障政策が、これ、大きく異なっていると言ってもいいと思います。こうした状況の下で、アジア太平洋地域においてNATOのような集団防衛のための枠組みが設立されると考えることは、少なくとも現時点では現実的でないと思っています。  

安倍晋三

2015-03-20 第189回国会 参議院 予算委員会 第10号

にわたる共同訓練、もう本当に多岐にわたってきているし、言ってみればいつでもどこでも何か今共同訓練をやっているという、そんな状況が透いて見えてくるんですけれども、総理、先ほどの総理の論文、ダイヤモンド構想、こうしたもの等をこれ見ていますと、今論議され始めた集団的自衛権の問題と何かダブって重なってくるんですけれども、こうした訓練実績重ねているということは、ちょっと先の話だと思うんですが、将来的にアジア版NATO

真山勇一

2014-06-09 第186回国会 参議院 決算委員会 第10号

アジア版NATOについては、私はそれは全く現実的にあり得ないということをはっきりと書いておりますよ。書いているんですから、そういうものをしっかりと読んだ上で御発言をいただきたいと、このことをまず申し上げておきたいと思います。  そして、条約を私は変えるという考え方は毛頭ないわけであります。この安保条約には、前文に両国は個別的、集団的自衛権を保有するということが書いてあります、前文にですね。

安倍晋三

2014-06-09 第186回国会 参議院 決算委員会 第10号

アジア版NATOを思い描いておられるようですがというふうに言ったんですよ。  それともう一つ、予算を増やそうとしていると言っていません。今後、軍備が拡大される、これは私の私見です、今後の国防費の増加も覚悟しなければならない、そう言ったんです。あなたが増やそうと云々という話じゃないんです。そのことをちゃんと聞いてくださいよ。  

江崎孝

2014-05-27 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

○国務大臣(岸田文雄君) 今、委員の方からアジア版NATOを創設すべきではないかという御提言をいただきましたが、アジア太平洋地域の特徴として、欧州と比較した場合に、域内各国発展段階がかなり多様であるということ、さらには政治経済体制、これもアジアの中で様々なものがあるということ、さらには各国安全保障観考え方も様々なものがあります。

岸田文雄

2007-04-10 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

そこで、これは若干懸念される点は、これが対中国包囲網ではないかというようなことで、これが中国新聞の中にも、将来の中国の国家安全に対する最大の脅威を形成するアジア版NATOだと、こういう論評中国側新聞論評にはあるんですね。しかし一方で、中国インドとロシアは外相会議をこの間やっていると。

高野博師

  • 1